見る者を惹きつけて離さないミステリアスな魅力。近年では「あざとかわいい」の代名詞として、またある時は背筋が凍るような“怪演”で、私たちを魅了し続ける俳優・松本まりかさん。

そういえば、松本まりかさんって大河ドラマに出演していた…?
この記事では、松本まりかさんの大河ドラマ出演歴を徹底的に調査。過去に出演した作品名から、演じた役柄、印象的なエピソード、そして具体的な出演回まで、すべてお答えします。
松本まりか、大河ドラマ出演作品一覧 – 2度の出演で魅せた鮮烈な印象
結論から言うと、松本まりかさんはこれまでに2つの大河ドラマ作品に出演しています。
驚くべきは、その2つの出演が23年もの歳月を経ており、それぞれが彼女のキャリアにおいて重要な意味を持っている点です。デビュー直後の瑞々しい演技と、円熟味を増した圧倒的な存在感。2つの異なる魅力が、大河ドラマの歴史に刻まれていました。
- 『葵 徳川三代』(2000年)- 千姫(少女時代)役
- 『どうする家康』(2023年)- 大鼠 役
『葵 徳川三代』(2000年)– 徳川家康の孫・千姫役での初々しい挑戦
松本まりかさんが初めて大河ドラマの舞台に立ったのは、2000年に放送された『葵 徳川三代』でした。
当時まだ15歳、デビュー作となったドラマ『六番目の小夜子』の撮影と同時期に舞い込んだ大役で、徳川家康(演:津川雅彦)の孫であり、のちに豊臣秀頼に嫁ぐ千姫の少女時代を演じました
錚々たる昭和の名優たちが集う現場は、デビュー間もない彼女にとって大きな挑戦の場でした。特に、秀頼の母・淀殿を演じた大女優・小川真由美さんとの共演シーンでは、忘れられないエピソードが生まれたと本人が語っています。
「淀殿と対面した千姫が泣く場面があったんです。でも泣くお芝居は初めてだったので泣き方がわからず、一生懸命あくびをして涙を出そうとして……(苦笑)。“はぁ~” “ふぁ~”と粘っていたら、小川さんが『あなた、あくびをして泣いちゃだめよ』って、お芝居に対して厳しくも愛のある指導をしてくださった」
この時の経験は、その後の俳優人生において、かけがえのない財産になったそうです。
若き日の松本まりかさんが、名優たちに囲まれながら必死に役と向き合った姿が目に浮かぶようです。
『どうする家康』(2023年)– 23年ぶりの凱旋!神出鬼没の“くのいち”大鼠役
そして2023年、松本まりかさんは『どうする家康』で23年ぶりとなる大河ドラマへの帰還を果たします。
演じたのは、父の跡を継いで忍者集団を束ねる大鼠(おおねずみ)。服部半蔵(演:山田孝之)とタッグを組み、町娘から遊女、武士まで演じ分ける変装の達人という、まさに彼女の真骨頂ともいえる役どころでした。
時に妖艶に、時にコミカルに、そして時に非情に。セリフが少ないながらも、その佇まいと眼差しだけでキャラクターの背景を物語る演技は、視聴者に強烈なインパクトを残しました。
特に、山田孝之さん演じる半蔵とのコミカルな掛け合いや、重要な局面で見せる切れ者ぶりは「主役を食った」と評されるほどの大きな話題を呼びました。
奇しくも、デビュー作『六番目の小夜子』で共演した山田孝之さんと、23年の時を経て再び大河の舞台でバディを組むという「奇縁」も、本作の大きな見どころとなりました。
主な出演回リスト
松本まりかさんが出演した大河ドラマの主な回をリストアップしました。
- 『葵 徳川三代』(千姫(少女時代) 役)
- 第22回「大御所」
- 第23回「宮中重大事件」
- 『どうする家康』(大鼠 役)
- 第6回「続・瀬名奪還作戦」
- 第8回「三河一揆でどうする!」
- 第16回「信玄を怒らせるな」
- 第24回「築山へ集え!」
- 第25回「はるかに遠い夢」
- 第27回「安土城の決闘」
- 第28回「本能寺の変」
- 第29回「伊賀を越えろ!」
- 第36回「於愛日記」(回想)
- 第37回「さらば三河家臣団」(回想)
- 第38回「唐入り」
松本まりかの大河ドラマ以外の代表作品 – その多面的な魅力
大河ドラマで見せた歴史上の人物から忍者まで演じきる姿は、松本まりかさんの魅力のほんの一端にすぎません。
彼女の名を世に知らしめたのは、2018年のドラマ『ホリデイラブ』。主人公の夫を誘惑する悪女役での“怪演”は社会現象に。その後も「あざとかわいい」キャラクターから、シリアスで複雑な内面を持つ役柄まで、作品ごとに全く違う顔を見せ、私たちを驚かせ続けています。
大河ドラマでの時代に根差した役柄と、現代劇での先鋭的な役柄を往復することで、彼女の俳優としての奥行きはさらに増していると言えるでしょう。
Q&Aで解決!松本まりかと大河ドラマの気になる疑問
- Q. 松本まりかさんが初めて大河ドラマに出演したのはどの作品ですか?
- A. 2000年に放送された大河ドラマ『葵 徳川三代』です。徳川家康の孫である「千姫」の少女時代を、当時15歳で演じました。
- Q. 『どうする家康』ではどんな役を演じましたか?
- A. 服部半蔵(演:山田孝之)と行動を共にする、くのいち「大鼠(おおねずみ)」役を演じました。変装の達人で、時に妖艶に、時にコミカルに立ち回り、物語の重要な局面で活躍する人気のキャラクターでした。
- Q. 松本まりかさんが出演した大河ドラマを今から視聴する方法はありますか?
- A. NHKの公式動画配信サービス「NHKオンデマンド」で視聴できる可能性があります。大河ドラマは多くの作品が配信されていますので、ぜひチェックしてみてください。詳細は、記事の終わりにある配信サービスの紹介もご参照ください。
まとめ
今回は、俳優・松本まりかさんの大河ドラマ出演歴について、作品名から役柄、エピソードまで詳しくご紹介しました。
- デビュー直後に『葵 徳川三代』で千姫役として瑞々しい演技を披露。
- 23年の時を経て『どうする家康』で大鼠役を“怪演”し、圧倒的な存在感を示す。
- 2つの役柄は、彼女のキャリアの成長と、変わらない唯一無二の魅力を証明している。
15歳の挑戦から、円熟味を増した凱旋まで、松本まりかさんは大河ドラマという大きな舞台で、確かにその爪痕を残してきました。
彼女のこれからの活躍、そして、いつかまた大河ドラマの舞台で私たちを驚かせてくれる日が来ることを、心から期待せずにはいられません。
松本まりかさん出演の大河ドラマ『どうする家康』や『葵 徳川三代』を見るには?おすすめ視聴方法3選
「松本まりかさんの大河ドラマでの活躍を、もう一度じっくり観たい!」
「デビュー当時の初々しい演技も、最近の作品も両方楽しみたい!」
そうお考えではありませんか?
松本まりかさんが出演した大河ドラマ『どうする家康』や『葵 徳川三代』。これらの作品を、お得に、そして快適に視聴する方法を3つ、厳選してご紹介しますね。
各視聴方法の紹介
① NHKオンデマンド
まずご紹介するのは、NHKの公式動画配信サービス「NHKオンデマンド」です。
大河ドラマはもちろん、朝ドラや過去の名作ドラマ、ドキュメンタリーなど、NHKの豊富な番組ラインナップが配信対象となっています。
月額990円(税込)の「まるごと見放題パック」に加入すれば、配信中の番組が見放題になります。
NHKの作品をとことん楽しみたい、じっくり見たいという方にはぴったりのサービスです。ただし、NHKオンデマンド単独では無料お試し期間が設けられていない点はご注意くださいね。
② Amazonプライムビデオ + NHKオンデマンドチャンネル
普段からAmazonプライムを利用している方にとっては、こちらも便利な選択肢です。
Amazonプライムビデオ内で「NHKオンデマンドチャンネル」(月額990円・税込)に別途登録することで、NHKの番組を視聴できるようになります。
Amazonプライム自体には30日間の無料体験期間が用意されている場合が多いので(※初めて登録する方など条件があります)、そちらの特典を利用しつつ、NHKの番組も楽しむ、という使い方ができます。
ただし、ここで1つ注意点!です。
Amazonプライムの無料体験はプライムビデオの対象作品やプライム配送などの特典が対象で、「NHKオンデマンドチャンネル」の月額料金は無料体験の対象外となり、別途料金が必要です。この点をしっかり理解しておけば、プライム会員の多彩な特典(お急ぎ便無料など)も使いつつ、大河ドラマも楽しめる便利な方法です。
③ U-NEXT + NHKまるごと見放題パック(イチオシ!)
そして、今回一番おすすめしたいのが「U-NEXT」です!
「え、U-NEXTでNHKの番組が見られるの?」と驚かれるかもしれませんが、実はとってもお得に見る方法があるんです。
まず、U-NEXTには、31日間の無料トライアル期間が用意されています。
これだけでも嬉しいのですが、通常この無料トライアルに申し込むと、U-NEXT内で使える600円分のポイントがもらえます。
…ですが、もっとお得に試せる特別な方法が!
実は、NHKの作品をお得に楽しむための特別なU-NEXTの申し込みページがあるんです。
その専用ページから無料トライアルに登録すると、なんと、もらえるポイントが通常の600ポイントから1,000ポイントに増量されるんです!
この1,000ポイントを利用すれば、NHKオンデマンドの作品が見放題になる「NHKまるごと見放題パック」(月額990円・税込=990ポイント)を、無料トライアル期間中に追加料金なしで楽しむことができるんですよ。
せっかく試すなら、このお得な方法を使わない手はないですよね!
ぜひ、以下の専用ページからU-NEXTの無料トライアルをチェックしてみてください。
ちなみに、U-NEXTの魅力はそれだけではありません。
見放題作品数は業界トップクラスで、映画、アニメ、海外ドラマ、そしてもちろん国内の他の民放ドラマも豊富に揃っています。
お目当ての大河ドラマを見終わった後も、楽しみが尽きないのがU-NEXTの魅力です。最新のレンタル作品もポイントを使って楽しめますし、雑誌読み放題サービスや、漫画・書籍の購入も可能です。
もし無料トライアルを試してみて気に入ったら、その後もお得に続けやすいのもポイント。U-NEXTは月額2,189円(税込)ですが、毎月1200円分のポイントが付与されるので、このポイントを使えば、引き続き「NHKまるごと見放題パック」を実質追加料金なしで楽しむことも可能です。
各サービスの比較表
サービス名 | 月額料金 | お試し体験 | NHK視聴方法 | 特徴・おすすめ |
---|---|---|---|---|
NHKオンデマンド | 990円(税込) | なし | 直接契約して視聴 | NHK作品に特化/シンプルで迷わない |
Amazonプライム + NHKチャンネル | 600円 + 990円(税込) | プライムのみ30日間 | プライム内でNHKチャンネルを登録(有料) | プライム特典も利用可/大河も見られる |
U-NEXT![]() ![]() |
2,189円(毎月1,200pt付与) | 31日間 + 1,000pt進呈(専用ページ![]() |
990ptでNHKパック登録 | 無料トライアルでNHKパックも実質無料/映画・雑誌も充実/イチオシ! |
いかがでしたでしょうか?
ご自身にぴったりの方法で、松本まりかさん出演の大河ドラマをぜひ楽しんでくださいね。